「飛騨古川駅前バス停」で降車します。
飛騨古川駅からは徒歩約5分です。
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている古川祭をいつでも体験していただける飛騨古川まつり会館。
“動”と“静”の織りなす起し太鼓、古川祭を臨場感ある4K映像で紹介します。
常時、館内に本物の古川祭屋台3台を展示。からくり人形の操作体験、起し太鼓の試し打ち体験もできます。
さらに、飛騨古川の祭り文化、”呼び引き”の展示や、”とんぼ”体験ができるようになりました。
飛騨古川まつり会館より徒歩約1分です。
木の国飛騨で育った木材を使い、飛騨の匠の技を受け継ぐ地元の大工たちによって建てられ、釘を1本も使っていないのが特徴です。
中庭に面する軒下には、この建物に関わった大工の紋章「雲」が施された小腕が連なります。
館内では各種の継ぎ手や木組みの見本展示、パズルのように千鳥格子を組むことのできる体験コーナーもあります。
飛騨の匠の技術の高さを実際に見学、体験してみてください。
白壁土蔵街を流れる瀬戸川には約1000匹の鯉が泳いでおり、
5月~10月中旬は鯉に餌やりを体験することができます。
「飛騨古川食べ歩きクーポン」には鯉の餌が付いているので、是非餌やりを体験してください!
(鯉の餌は飛騨古川まつり会館にて引換えください。5月~10月中旬の鯉がいる期間限定)
そろそろ足が疲れてくるころですね。
喫茶クーポンを使ってお好きな喫茶店で一休みしましょう。
〇味処古川
〇FabCafe Hida
〇蕪水亭OHAKO
〇二十四
4店舗の中から1店舗選んでご利用ください。
おやつクーポンを使ってお土産またはおやつと引き換えましょう。
〇味噌煎餅本舗 井之廣
〇大久保製菓舗
〇岡田屋
3店舗の中から1店舗選んでご利用ください。
お疲れ様でした。
※上記は「飛騨古川食べ歩きクーポン」使用方法の一例です。
自分だけの飛騨古川の楽しみ方を見つけてください!
ご予約は不要です。各自、自由にご参加ください。
大人18,900円~
白川郷の5月は春の花や新緑に、まだ残雪が見られるオトクな季節です。
自然大好きな方にはたまらない、この時期の旬の自然を
ガイドが楽しく紹介いたします。
大人1,550円~
飛騨あさひは桜の名所です。
路線バスに乗って各自でお楽しみください。(開花状況:満開)
ウォーキング距離 約7.2km
大人7,500円~
白川郷を散策するならコレ!往復バス乗車券と、合掌造り民家園の入館券に、
対象店舗で使える「昼食券」と「施設入館券」がセットになったお得なプランです♪