高山濃飛バスセンター5番乗り場より「平湯・新穂高行」に乗車ください。
バス運賃は、バス車内でお支払いください。
「町方バス停」で降車します。
降車後は「福寿草」の群生地へ向けて出発です!
フクジュソウは江戸時代には春を一番に告げる花として
「福告ぐ草(フクツグソウ)」とも呼ばれ、
現在もお正月の縁起物として親しまれています。
町方バス停から、徒歩約10分(約600メートル)の所にあります。
この場所は民有地ですので、
ご覧の際には踏み荒らさないよう
足元に気を付けてご覧ください。
地元にゅうかわ地区の農家の方が、採れたての野菜や山菜などを販売する産直市場です。
お疲れ様でした。
ご予約は不要です。各自、自由にご参加ください。
大人18,900円~
白川郷の5月は春の花や新緑に、まだ残雪が見られるオトクな季節です。
自然大好きな方にはたまらない、この時期の旬の自然を
ガイドが楽しく紹介いたします。
大人820円~
飛騨萩原は桜の名所です。
路線バスに乗って「桜めぐり」を
お楽しみください。
ウォーキング距離約8km(桜開花状況:満開)
大人1,520円~
飛騨萩原は桜の名所です。
路線バスに乗って「桜めぐり」を
お楽しみください。
ウォーキング距離約8km(桜開花状況:満開)
大人1,200円~
高山市の桜の名所「桜野公園」と
ライトアップされた、飛騨市の「御所桜」を
路線バスに乗って巡ります(桜開花状況:満開)